ギタリストは、身ひとつでも何本ものギターを保有しています。
それは、演奏する曲によってギターを交換する必要性を知っているからでしょう。
プロだからこそ、それぞれのギターが持つ固有の音にこだわり、演奏のパフォーマンスを上げるのです。
だったらビジネスパーソンは、仕事で必ず使うパソコンやモバイルツールを、ビジネスシーンに合わせて使い分けてもいいじゃない、ともっともらしい理由とともに2012年の稼働用システムの組み合わせを考えました……
現行の稼働用システムは、以下の構成になっております。
ノートパソコン:MacBookAir 13inch 256GB/4GB mid2011
iOSデバイス:iPhone4S
ルーター:AZ01MR(WiMAX)
携帯電話:Xperia ray(3G)
それを新製品で固めると、こんな具合になります。=写真に並ぶ商品はすべてダミーです=
ノートパソコン:MacBookAir 11inch 512GB/8GB mid2012 〜発売中〜
iOSデバイス:iPhone5 〜10月発売予想〜 *写真の重量は適当
ルーター&携帯電話:Xperia SX(LTE+3G =テザリング=)〜8月発売〜
この新たなシステム・フォーメーションの特徴は、なんといっても軽量化!
持ち運ぶシステムの総重量が、1.684㎏から1.325㎏と27%ダウンするのです。
そしてMacBookAirのグラフィックが最大60%アップ(Appleの謳い文句)。
それよりもSSDとメモリの容量アップが嬉しいですね。
現行MacBookAirの空き容量が切迫しており、作業メモリーも底をつきやすいので、これらスペックアップは作業パフォーマンスを上げてくれることでしょう。
さらに、憶測が飛び交うiPhone5!
画面サイズがアップし、アイコンの一画面あたりの表示数が増えるとの噂から、その予想デザインを並べてみました。
もしかしたら、iPad miniなる噂の商品の方が、このパターンでは棲み分けできるかも。
……あ、軽量化にはならないか。
続いて、手に入れる公算の大きいXperia SX!
とにかく現状のWiMAXルーターがエリアの狭さに閉口してます。
だからドコモエリアが条件。
回線速度が3Gでも、仕事をする上ではなんとかなっている現状、LTEは今後のエリア拡大に期待しておきます。
……ということで、2012年のシステム構成を妄想したのでした。ああ楽し!
